SSブログ

◆お知らせ◆             目次ページを作りました。

2016-06-03-youtube「GEOChannel」登録者が10人になりました!!ありがとうございます。
2016-05-24-youtube「GEOChannel」登録者が8人になりました!!ありがとうございます。
2016-05-18-youtube「GEOChannel」登録者が6人になりました!!ありがとうございます。
2016-05-09-youtubeに「電線管をつなげる(ねじなしカップリング)」動画をアップしました。
       合わせてブログ記事もアップしました。 
2016-05-05-youtube「GEOChannel」登録者が4人になりました。ありがとうございます。


H27年(2015年)下期-問22 第2種電気工事士 筆記試験 [2種電気工事士 試験]





 H27年(2015年)下期-問22 第2種電気工事士 筆記試験

D種接地工事を省略できないものは。
ただし、電路には定格感度電流15mA、動作時間0.1秒以下の電流動作型の漏電遮断機が取り付けられているものとする。

イ 乾燥した場所に施設する三相200V(対地電圧200V)の動力配線の電線を収めた長さ3mの金属管

ロ 水気のある場所のコンクリート床に施設する三相200V(対地電圧200V)誘導電動機の鉄台

ハ 乾燥した木製の床の上で取り扱うように施設する三相200V(対地電圧200V)空気圧縮機の金属製外箱部分

ニ 乾燥した場所に施設する単相3線式100/200V(対地電圧200V)配線の電線を収めた長さ7mの金属管 

「出典:平成27年度 下期 第2種電気工事士 筆記試験 問22」       


ランキングに参加しています。
クリックしていただけると
更新への励みになります↓
にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ
にほんブログ村 


【スポンサーリンク】

解答:ロ

 

イ 電線管の長さが4m以下なので省略可

ハ 乾燥した木製の床その他コレに類する絶縁性の物の上で取り扱うように施設する場合なので省略可 

ニ 対地電圧150V以下で8m以下で完走した場所なので省略可 

ロは絶縁性の物の上で取り扱っていない、水気のある場所であるので省略できない。
コンクリートは絶縁性のものとはみなしません。
また、水気がある場所は漏電遮断機を取り付けても省略できません。  

省略できる内容をまとめました。

参考にしてみてください↓ 

接地工事の省略 [セッチコウジノショウリャク] 

 




スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。